次のホークモスについて

 



次のホークモスは誰なのか…

名前の挙がるキャラについてや、自分の感じてること、考えなどをまとめておきたいと思います。(82話まで視聴済)※ホークモスの能力やアクマの動きが今と同じことが前提です。


・リラ

まずはリラから。リラだとちょっと、わかりやす過ぎちゃいますし…部屋で蝶々が舞ったり、窓がゆっくり開いて光が差し込むような演出ができません。。。ホークモスにはそういうミステリアスな演出が欠かせないような…。なので、彼女がホークモスになると思ったことがないのですよね…。

そして、大量の蝶々を家で飼育するという…大変な作業もホークモス様には必須です。それを周囲に見つからずにやるとなると、リラでは難しい…。操っているヴィランから自分の身も守らなくてはならないので、拠点に厳重な設備も必要そうです。もし、彼女がホークモスになったら私はかなりビックリします。


・フェリックス

1番の候補フェリックス。何よりガブリエルから奪った指輪を持っています。物体を通り抜けてしまうクワミが、逃げられないようにできる指輪ですから…ホークモスの必須アイテム。家柄が良いので豪邸にも住んでいそうですよね。しかし、問題が1つ。スタートレイン回で、アクマと距離が離れる過ぎると、通信不可になることが証明されてます。イギリスに行く途中で、アクマの居どころを把握できなくなくなった…ということは、イギリスに住むフェリックスがホークモスになるには…パリに引っ越して来なければなりません。


フェリックスが一番怪しいのは確かですが…私はちょっと別の視点で書きたいと思います。

リラもフェリックスも実は…キャラとして考えると…ホークモスになる必要性がないんじゃないかな…?!!と思います。2人ともホークモスにならなくても、そのままでいい悪役だからです。リラは口で…フェリックスは手品と見た目で…人をあざむくことができますよね。学校のクラス内や身近なところで、マリネットやアドリアンと対立したり、争ったり…面白く展開していける。。。魔法の力など必要ないように感じてしまいます。

なので私は、別の人間の可能性が高いかなと考えてます。じゃあ誰なの?という疑問に具体的に答えたいですが…正直なところ、そこまではわかりません。新キャラでもいいかな…。

でも、それは大人なのではないかと思います。ブログ記事の『マスター・フー』と『アドリアン考察』を読んで頂いたことのある方は気付いたかも知れませんが、ミラキュラスを見ていると大人対子どもの要素を感じるんです。大人とは……親です。なので『親』対『子ども』とも言えます。この作品を深く考えてみる中で、大人…特に親へのメッセージを感じます。言葉が正しいかわかりませんが、子どもは被害者のように映ります。

なので、倒すべきは子ども(リラやフェリックス)ではなく………

大人。誰かの親で…要塞のような豪邸に住める方(かなり絞られてきますが💧)なのでは?と思います。指輪は2つあるのです。

ただ、今の段階では…やはりフェリックスは第一候補ですし、名前を具体的に挙げられる怪しいキャラは彼だけでしょう。

魔法を扱う話なだけに…これからアクマやホークモスの能力が変わることもあり得ます。今までの思い込みやパターンを破ってくるかも知れません。新しいキャラクターが出てくる可能性も…なので具体的な名前は挙げないでおきます。。。

ちなみに…これは余談で妄想ですが、ガブリエルがホークモスでなくなる頃、アドリアンは今の家に住めているのかな…などと思うことがあります。

皆さんはどんな予想をしていますか?



このブログの人気の投稿

アドリアンとセンチモンスターについて

フェリックス考察(追記あり: 7/13)

アドリアン考察